2015/07/12

[Android]USBケーブルの不良

新しいPCにAndroid Studioをインストールして、開発作業を開始しようと思ったら不思議なところでハマりました。

端末を接続しているのに実行できません。
SDKのバージョンがインストールされていなかったり、端末のドライバがインストールされていなかったり、一渡りやらかしていたのはいたのですが、それでも実行まで進みません。

Androidは比較的親切にできていて、設定がうまくないときには何をしたら対応できるのかを親切に説明しているエラーが出るものなのですが、実行した時にエラーは出ていません。
ただただ端末でアプリが実行されません。"Uploading file"まで進むのですが、そこから進んでいないようです。
端末を接続するとOSが反応しますし、実行要求中にケーブルを抜くとエラーが出ますので、端末を認識していないわけでもないようです。

アプリが悪いのかなとシンプルなもの、実績のあるものでやってみたり、Rebuildを繰り返してみたり、Edit Configurationを確認したりしましたがどうしようもなし。


半日はまって途方に暮れたところで、何気なくUSBを別なスロットに差し替えたら一度だけ実行に成功しました。
もう一度トライしたらダメになっていました。
デスクトップPCだったので、背面のUSBポートに挿したらそこそこ安定して実行できるようになりました。

USBケーブルの不良でデバッグができなくなったのはもう何度目かになります。
ただ、以前はデバッグができなくなったときには端末の接続そのものができなくなっていたので、今回は大丈夫だと思い込んでいたのが失敗でした。

USBの規格の細かいところは存じませんが、私が体験した限り下の4つの状態があるようです。
1.正常に接続できて、デバッグできる
2.情報デバイスとしてPCと接続できているが、ADBでデバッグできない(ダウンロードが終わらない、今回の状況)
3.情報デバイスとして接続できていないが、充電はできている
4.充電さえできない。故障

安売りのケーブルだとすぐに3の状態になってしまうような気がしていますが、実際どうなんでしょうか。端末本体のプラグを痛めてしまって修理に出すことになってしまったり、USBケーブルには祟られています。
今回使っていたケーブルは再三のトラブルに懲りて結構お高いものを使っていたのですが、残念です。
どんなケーブルを買えばいいのか、またお店で悩んでしまいそうです。