2014/10/12

Eclipseをインストール

2015年4月注記:
この記事を書いてから、Android開発環境が転換期を迎えている真っ最中だということに気が付きました
私のようにAndroid開発を主業務にしていない者は大きな流れに取り残されがちです
AndroidStudioがEclipseにきれいにとってかわるのか、それとも第三の選択肢が表れるのかは私が論ずるところではありませんが、下記に私が言ってしまったようにEclipse一択でなくなったことは事実のようです

こちらの記事は残しておきますが、別途Android Studioの初期設定、Eclipseとの比較記事なども順次上げていこうと思っています

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

必要な機材が揃ったら、次は開発環境を整えます
Androidの開発をするためのツールはいくつもありますが、私はEclipseを使っています
開発の情報もEclipse前提のものが多いので、ここは私を信じでEclipseにしておきませんか?

Eclipseはとても高性能な開発環境ですが、インターネットがあれば無料で手に入れることができます

Eclipseを使えるようにするには手順があります
こちらのページにとても丁寧に解説されていますので、参考にしてください

Tech Fun CC

と、他人の情報に降ってしまったのでは私が記事をかく意味がなくなってしまいますので、初心者の人が引っかかりやすいところを説明していきます

日本では個人用のPCはほぼWindowsなので、その前提でお話をさせていただきます
インストール前に調べておいてほしいことが2つだけあります

お使いのPCの1.OSのバージョンと2.CPUのビット数です

OSのバージョンはWindowsならXp、Vista、Windows 7、Windows 8等です
ビット数はハードに依存していて、32bitか64Bitのどちらかです
x86は32bit用のアーキテクチャ、つまり32bitと同義と考えていいです。なんでx32じゃないのかはまぁ理由があるんですが今はほっときましょう
64bit版はx64という名称になってます

この2つはインストールするときに聞かれることがあります
ご自分の使っているPCに合わせたものをインストールしてください

ざっくり以下の順番でインストールしていくことになります

1.Javaが実行できる環境(Java Development Kit,=JDK)のインストール
2.Eclipseが実行できる環境のインストール
3.EclipseでAndroidを開発するための環境のインストール

1.はEclipseがJavaで動くアプリなので必要です。2はEclipseは汎用の開発環境なのでAndroid用にカスタマイズする必要があるのです
「なんでこんなに面倒くさい手順を踏まなければならないの?」と思う方はいて当然ですが、無料のツールなのでそこは我慢しましょう
それでもAndroidデベロッパーの需要が増えたからでしょう、Andridパッケージなんていうのも提供されるようになって随分簡単になったんですよ、これでも

Getting the Android SDK

インターネット上の情報は古くなっていきますから、あるページに書いてある情報が合わないことがままあります(このページも含めてね)
情報は新しい方がおおむね正しいです
ネット上にリリースされているものにはバージョンが付いているのが普通ですので、比べて確認する習慣をつけましょう
ネット上の情報の真偽新旧を見極めるのは個人の責任ですし、それがスキルです

ADTという言葉は覚えておくといいと思います
ADTはAndroid Development Tool(アンドロイド デベロップメント ツール)の略で、EclipseでAndroidを開発するためのプラグインです
プラグインとは、あるアプリに機能を追加する別のアプリ、と覚えてください
Eclipseは普通のJavaを開発するツールなのですが、ADTをプラグインすることでAndroid Javaの開発ができるようになります
ADTにさらにプラグインするツールもたくさん存在しています
くりくりは上のごく標準的な開発環境で開発できますが、これからいろんなこと、新しいことをしようとしたときにはADTを使った機能拡張をする必要があることがあります

次はEclipseを使って最初のアプリを作ってみましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿